みなさん、上田市のシンボル「田城」の復元計画が発足していることをご存知ですか?


上田城の資料を探しています!


上田城の復元を計画している上田市。

復元にあたっては、その根拠となる資料が必要です。

そこで、上田城復元の根拠となる資料(古写真、古文書、絵図、図面など)を御提供いただいた方に、懸賞金最大500万円をお支払いする事業がスタートしました!
50485_ページ_1
50485_ページ_2
正確な復元計画としては、かつてあった7つ櫓のうち現在残っていない4つの櫓の復元を目指しています。

復元にあたっては、その根拠となる資料として、その形が確実に分かる古写真や図面等が必要ですが、

現在残っている南櫓・北櫓・西櫓以外が写された写真や図面が見つかっていないことから、今回懸賞金制度を設け、広く資料の収集を行うこととなったそうです。


江戸時代の上田城の姿を取り戻すために、皆様の御協力をお願いします!


心当たりのある方はこちらから情報提供をお願いします。




探している資料の詳細


【募集期間】
令和5年7月3日〜令和6年3月29日まで


【探している資料】
上田城の古写真、設計図、古文書等


【特に提供いただきたい情報】
・櫓が写っている古い写真(明治初期)
・櫓の高さが書き込まれた絵図・古文書
・櫓の立面図
・上田城跡内で撮影した写真(明治末期まで)
・櫓などの建物の移転先についての資料
26444

【お問い合わせ後の流れ】

(1)資料の提供
(2)市役所職員による内容確認
(3)専門家等による審査※
(4)櫓の復元に資する資料として認定※
(5)懸賞金のお支払い【資料の価値等により最大500万円】
※審査・認定には数年かかります。


【お問い合わせ先】
問い合わせは上田市公式HPまでお寄せください。


市民の力を合わせて、上田城を復元しませんか?


近日、公式X(Twitter)アカウントも発足されたようです!
最新情報はぜひこちらからチェックしてみてください!

<上田城復元プロジェクトX公式アカウント>


「江戸時代の城を現代に復元する。」
すごくロマンがある事業ですよね!

少しでも心あたりのある方がいらっしゃれば、
ぜひ上田市までお問い合わせをお願いします♪




この記事を書いた人
IMG_0668
猫好きOL ヨコヤマ
上田市在住の移住1年目女子
お洒落なカフェやコスパの良いお店が大好き!



皆様からの応援が励みになります!