今回は「信州味噌 大桂商店」をご紹介します!
![写真大桂店舗正面](https://livedoor.blogimg.jp/toushin_sanpo/imgs/6/7/67073182.jpg)
創業文政4年。200余年の歴史と伝統を大事に、こだわりを持って信州味噌を作っています。
一般のスーパー、デパートに売っていない「お取り寄せ専門蔵元」の本当に美味しいお味噌をどうぞご賞味ください。
信州味噌 大桂商店
![写真大桂店舗正面](https://livedoor.blogimg.jp/toushin_sanpo/imgs/6/7/67073182.jpg)
創業文政4年。200余年の歴史と伝統を大事に、こだわりを持って信州味噌を作っています。
一般のスーパー、デパートに売っていない「お取り寄せ専門蔵元」の本当に美味しいお味噌をどうぞご賞味ください。
生産者 | 信州味噌 大桂商店 |
---|---|
住所 | 〒386-0404 長野県上田市上丸子991-1 |
物産・特産 | 信州味噌 |
信州味噌 大桂商店のHPはこちら
![ak7kv-tlh3k](https://livedoor.blogimg.jp/toushin_sanpo/imgs/5/e/5e3dc330.png)
「練馬区少年自然の家」のほど近く、上田市武石地区にて契約栽培した大粒の長野県産極上大豆「つぶほまれ」を使用。
さらに長野県産米を伝統的製法で手造りした麹、シママース塩を使い、じっくりと天然醸造。
アルコール無添加。
中甘口でバランスの良いお味噌に仕上げました。
上田市の認定推奨品です。
ネットでの購入
オンラインショップはこちら
皆様からのフォローが励みになります!
ぜひフォローください![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
信州味噌 大桂商店「信州味噌 奏龍~なきりゅう~ 」
![ak7kv-tlh3k](https://livedoor.blogimg.jp/toushin_sanpo/imgs/5/e/5e3dc330.png)
「練馬区少年自然の家」のほど近く、上田市武石地区にて契約栽培した大粒の長野県産極上大豆「つぶほまれ」を使用。
さらに長野県産米を伝統的製法で手造りした麹、シママース塩を使い、じっくりと天然醸造。
アルコール無添加。
中甘口でバランスの良いお味噌に仕上げました。
上田市の認定推奨品です。
購入場所
お店での購入ネットでの購入
![スクリーンショット 2023-07-11 15.23.23](https://livedoor.blogimg.jp/toushin_sanpo/imgs/3/2/3263c4a9.png)
皆様からのフォローが励みになります!
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
ぜひフォローください
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
コメント